Bill Lawrenceのギターは希少価値が高い?買取相場はいくら?
かつて日本に存在していたギターブランド「Bill Lawrence」をご存じでしょうか。ハイクオリティなピックアップや特徴的なギターで知られたブランドで、現在も愛好家が数多くいます。今回は、そんなBill Lawrenceについて、高価買取が期待できるのか、少しでも高く売るためのポイントなどを解説していきます。
ビル・ローレンスはエレキギターのピックアップの制作者の名前
まずは、ギターメーカーBill Lawrenceについて、その名前の由来となっているピックアップ製作者「ビル・ローレンス」から解説していきます。
ビル・ローレンスについて
1931年にドイツで生まれたビル・ローレンスは、エレキギターの歴史の最初期からピックアップを製造していたエンジニアです。世界で初めてリプレイスメント・ピックアップを開発した人物で、ジミ・ヘンドリックスのギターの改造や、世界的なピックアップメーカーであるディマジオのエンジニアへの指導など、エレキギターへの歴史的な貢献で知られています。
また、1960年代後半にギブソンの開発責任者に就任し、数多くの名ピックアップを世に送り出しました。そんなビル・ローレンスのギターを愛用した著名なミュージシャンとしては、エアロスミスのジョー・ペリーやパンテラのダイムバック・ダレル、エクストリームのヌーノ・ベッテンコートなどが挙げられます。
ビル・ローレンスが監修した日本のギターブランド「Bill Lawrence」
そんなビル・ローレンスが監修したのが、日本のギターブランド「Bill Lawrence」です。1983年から1990年代半ばまで、モーリス楽器製造が送り出していたギターとピックアップのブランドで、多くの日本人アーティストのシグネイチャーモデルでも知られます。残念ながら、2013年にビル・ローレンスは亡くなったため、このブランドに限らず、彼が手がけたピックアップは希少性が増しています。
Bill Lawrenceの特徴
Bill Lawrenceのギターは、当然ですがビル・ローレンスが手がけたピックアップが搭載されていることが最大の特徴です。一見してわかる「バー・ボールピース」を採用したピックアップは、力強いサウンドと豊かなニュアンスが大きな魅力です。ハムバックタイプが一般的ですが、シングルコイルになるとパワーが抑えられ、バッキングなどに最適です。
Bill Lawrenceのギターはいくらで買取可能?
では、Bill Lawrenceのギターの買取相場はどれくらいなのでしょうか。Bill Lawrenceは数多くのシグネイチャーモデルを送り出したため、買取価格には希少性だけでなく、人気も大きく関わってきます。
一般的なBill Lawrenceのギターの買取価格
まずはBill Lawrenceのギター全般について、だいたいどれくらいが相場なのかを見ていきましょう。テレキャスタータイプで、比較的に流通量の多い「TRIGGER-Ⅱ」については、コンディションがあまり良くないもので2万円弱から3万円程度、コンディションが良好なもので4万円ほどで買い取られています。シグネイチャーモデルでも、レベッカなどでの活躍で知られる木暮武彦モデル「BCOR-55B」も、同じく2~3万円程度が相場となっています。
草野マサムネモデルは高価で買い取られる
スピッツのメンバーとして知られる草野マサムネのシグネイチャーモデルである「Bill Lawrence BM-1M CR 草野マサムネ」は、限定発売だったこともあり、人気・希少性ともに高く、高値で買い取られています。コンディション良好のもので10万円以上、コンディション不良でも7万円ほどの値段で買い取られています。
Bill Lawrenceのギターを少しでも高く売るには
せっかく売却するのならば、少しでも高く売りたいものです。そこで、ギターの買取価格を少しでも上げるためのポイントを解説します。
専門知識のある買取業者を選ぶ
ギターに限らず、楽器は専門の業者に売りましょう。知識がない業者だと、希少性や市場の人気を知らないため、通常よりもかなり低い買取価格がついてしまいます。Bill Lawrenceの場合、最大の特徴はピックアップなので、専門分野のない一般業者だと、その価値に気づかないことが懸念されます。また、専門の買取業者でも、複数の業者に見積もりを出してもらうことが大切です。
付属品もセットで売る
付属品の有無は、買取価格に大きく影響します。ギターケースやシールドなど、購入時の付属品は、かならずセットで買い取りに出しましょう。
査定に出す前にクリーニングする
買取相場のトピックでみたように、ギターのコンディションは買取価格を左右するいちばんの要因です。未使用あるいは新品同様の状態がベストですが、そうでなくとも、査定前に一度クリーニングをするだけで、買取価格のアップが望めます。
まとめ
エレキギターへの歴史的な貢献で知られるビル・ローレンスが監修したブランド「Bill Lawrence」。数多くのシグネイチャーモデルを発表し、アーティストから一般のプレイヤーまで、現在も多くの愛好家がいます。そんなBill Lawrenceのギターの買取価格は、レギュラーモデルで2~3万円程度ですが、一部のシグネイチャーモデルは、コンディションに関わらず、高値で買い取られています。ギターを買い取りに出すときは、付属品、クリーニングを忘れずに、複数の専門業者を比較することが大切です。