Gretschのギターの買取相場や高価買取が期待できるモデルについて解説!
Gretschのギター売却を検討している方のなかで、詳しい買取相場を把握しているという方はいらっしゃいますか?ギターは、モデルや状態により価格が上下するため、高額買取のため相場を知っておきましょう。この記事では、Gretschの買取相場と、高価買取が狙えるモデルについて詳しく解説します。
Gretschのギターの特徴
Gretschは、カントリーやロカビリープレイヤーに愛されるアメリカのギターブランドです。ボディの中が詰まっているソリッドタイプのエレキギターとは異なり、中が空洞であるアコースティックタイプのエレキギターです。その独特のサウンドとルックスは、Gretschギターならではの個性的で艶やかな音色を奏でるともいわれています。また、芸術的な曲線のボディと印象的なFホールを持ち、クラシックでレトロな雰囲気が漂います。コントロールノブは汎用品ではなくグレッチ専用のものが使われるなど、各パーツにも繊細なこだわりが見られます。
さらに、ピックガードやビグスビートレモロはがっしりしているため、優美な外観からは想像できないほど頑丈で、プレイヤーからの信頼性が非常に高いです。上質な雰囲気と堅実さを併せ持つのがGretschギターの最大の特徴です。チェット・アトキンスやブライアン・セッツァーなどの有名プレイヤーが好んで使用し、ジャズ、ロカビリー、ブルース、ロックンロールなど、幅広いジャンルに使用されました。近年では、パンクにまで使用されるなど、さらなる普及を見せています。価格帯は高価格がボリュームゾーンですが、エレクトロマチックという廉価ブランドを展開し、一般層にも手が届く存在になってきました。
サウンドの特徴は、エフェクターを多用せず、サウンドを極力変化させないクリーン・クランチサウンドがとても美しいともいわれています。空洞のボディによる豊かな箱鳴りが加わることにより発生する、ふくよかで暖かいサウンドは、ミュージシャンのあこがれとなり、こぞってGretschを買い求めたのです。近年では技術の進歩により、ボディ構造の改善やハウリング対策により、歪むサウンドも得意となり、パンクのジャンルにも愛好家を増やしています。
Gretschのギターの買取相場
あくまで参考価格であり、製造年や仕様、在庫量により変動しますが、Gretschの買取相場の実例は15,000~20万円ほどです。高価格帯から低価格帯までラインアップするGretschは、買取額がモデルにより大きな差があります。低価格帯のエレクトロマチックは1万5,000円ですが、最高級品のホワイトファルコンは22万円で買い取られた実績もあるほどです。
そのほかのモデルでも、16万~18万円に落ち着く傾向があり、高額買取が期待できます。ちなみに一般的な査定の流れとしては、まずモデルで大まかな金額を割り出し、汚れや傷の具合を確認して買取額を決定します。
Gretschのギターの中でも高価買取が期待できるモデル
Gretschの高価格帯のギターは大変高い人気を誇ります。とくに特定のモデルはかなりの高額買取が期待できます。ここでは、Gretschギターで高価買取が期待できるモデルを紹介します。
Nashville
チェット・アトキンスやブライアン・セッツァーが愛用したシリーズで、Gretschの象徴となるギターです。フェンダーやギブソンなどのソリッドギターに押されていたGretschは、このギターを使用して有名になったブライアン・セッツァーにより復興したともいわれています。ポップなオレンジカラーが印象的で、アコースティックギターから持ち替えても違和感の少ない小さめのボディで演奏しやすく、中古市場でも根強い人気があります。状態にもよりますが、10万円以上の高価買取が期待できるでしょう。
ホワイトファルコン
Gretschの最上位モデルです。白のカラーリングを施された大きなボディに、ゴールドの金属パーツを装備したホワイトファルコンは、高級車であるキャデラックを思わせるほど優美で「世界一美しいギター」といわれています。買取価格は最上位モデルだけあって高額で、22万円の買取実績があります。
ヴィンテージギター
Gretschに限りませんが、ヴィンテージギターは買取価格が高額です。Gretschの黄金期である50年代の初期モデルはプレミア価格で取引されています。また、ビートルズがカントリー・ジェントルマンモデルを使用したことから、60年代のGretschも高値が期待できます。
状態がよい
何といっても、高額査定を狙うにはギターの状態がよいことが必須です。いくら美しいホワイトファルコンでも、傷や汚れにまみれ、楽器として使えない状態であった場合、買取価格は期待できません。Gretschのギターはその美しさに定評があるので、金属パーツのくすみやサビにはとくに注意したいものです。また、演奏しないときは弦を緩め、ネックへの負担をやわらげるようにし、楽器へのダメージを減らすように心がけましょう。
まとめ
Gretschギターの特徴、買取相場、高価買取が狙えるモデルについて解説しました。Gretschのギターは高価格帯がメインで、基本的に高価買取が期待できます。ヴィンテージギターやホワイトファルコンなどの価値あるギターを見抜けない業者も多いため、買取相場を知っておくことはとても重要です。一方、該当のモデルであるだけで高価買取にはならず、傷や汚れ、故障などで買取価格が下がってしまいかねません。高額査定を目指すためにも、傷、汚れ、楽器の状態に気を配り、日頃からていねいに取り扱うようにしましょう。