ギターを郵送する際の梱包方法って?
弾けるだけでかっこいいですし、気軽に楽しめる楽器として人気なギターですが、一度はハマっていても気付いたら家に眠っているという方も多いのではないでしょうか。家に眠っているだけではもったいないギターは、ギター買取をしてもらうのがおすすめです。そこで今回はギター買取をする方法や、その梱包方法を紹介していきます。
そもそもギターの買取方法って?
一言でギター買取といっても、その方法はいくつかあります。まずギターを買い取ってもらえる店舗に直接持ち込みする方法です。売りたいと思った時にもっていけば買取をしてもらえるだけでなく、査定金額に満足して売ることを決めた時には、その場で現金化できることも多いので、すぐに行動したいという方におすすめの方法です。
ギター買取をしたいけど持ち運ぶのが大変で出来ないという方には、買い取り業者に直接買い取りに来てもらう、出張買取がおすすめです。業者が家まで訪問してくれるので自分で持ち運ぶ必要がなく、査定後にやっぱり売るのをやめたいという時も、持ち帰る手間を省くことが出来ます。この方法も売ることを決めると、その場で現金化してもらえることが多いのもメリットの一つです。
同じく持ち運ぶのが大変という方には、ギターを送って買取をしてもらう、宅配買取という方法もおすすめです。ギター買取業者に依頼をした後、集荷依頼をすると宅配業者が自宅まで集荷に来てくれるので、自宅でギターを渡すだけで手続きをすることができます。査定後に満足いく価格が付かなかった場合でも、返却してもらうことも出来るので、ひとまず査定に出してみるという事も可能です。
ギター買取をしてもらいたいと思っても、方法はたくさんあるので、自分に合った方法を選んでスムーズな手続きが出来るようにしていきましょう。
ハードケースのギターを郵送する時の梱包方法
ギター買取方法の一つの宅配買取は、宅配業者にギターを渡すだけで買取の手続きが出来てしまう簡単で便利な方法ですが、郵送途中でギターが傷ついてしまえば査定に影響してしまう可能性もあるので、買取してもらうギターはしっかりと梱包して郵送する必要があります。そこでここからは、少しでも高く買い取ってもらうために、ギターを傷つけない梱包方法を紹介していきます。
最初にハードケースに入ったギターを売りたいという場合は、ケースのまま郵送することも可能です。梱包材を購入したり手間をかけたりすることもないので、一番手軽な方法といえますが、やはり郵送の途中でケースに傷がついてしまったり蓋が開いてしまったりする可能性もあるので、プラスアルファで梱包をしておくとさらに安心です。
ハードケースを梱包するには、食品用のラップやプチプチなどでぐるぐる巻きにするのがおすすめです。ラップやプチプチは安価で手軽に手に入りますし、巻くだけでハードケースを郵送するためのギターを保護する役割は十分果たしてくれます。心配な方はプチプチを多めに巻いておくだけでより頑丈な梱包をすることができるので、しっかり巻いてきましょう。
さらに上からガムテープで補強をすることで強度をさらに高めてくれるので、念には念を入れたいという方はプチプチの上からガムテープを巻くこともおすすめします。
ソフトケースのギターを郵送する時の梱包方法
ソフトケースのギターを郵送するときの梱包はハードケースと違って頑丈にする必要があります。郵送するためにハードケースを買うというのも一つの方法ですが、それにはコストがかなりかかってしまうので、段ボールなどの頑丈なものを使って梱包するのがおすすめです。段ボールでソフトケースを梱包する前に、まずはハードケースと同じくプチプチでぐるぐる巻きにしましょう。段ボールだけでも頑丈ではありますが、プチプチを使うことでより傷を予防することが出来ます。
プチプチでソフトケースを包んだ後は、段ボールにギターを入れていきますが、なかなかギターサイズの大きい段ボールはありません。業者から大きな段ボールを買うという方法もありますが、飲料用等の無料でもらえる段ボールを2~3個組み合せて梱包することで、コストを省くことが出来ます。
段ボールでギターを包む方法は、箱を2~3個重ねてガムテープを貼るというのがスタンダードな方法ですが、段ボールを開いてそれをソフトケースに合わせて巻くという方法も、よりケースにフィットして包むことが出来るので梱包を頑丈にする事が出来ます。
もし隙間が出来る場合はその部分にプチプチを詰めると、輸送中に荷物がずれてしまうのを防げます。さらに段ボールの上から荷物を縛る時に使われるPPバンドのようなものを巻いたり、ガムテープを巻いたりすることで、より安心して送る事が出来るのでおすすめです。
せっかくまだ使えるギターは、誰かに使ってもらって有効活用してほしいですよね。もう使わないギターを買い取りに出したいという方は、自分に合った方法をしっかり選ぶのがおすすめです。もし宅配買取を利用するという場合は、傷つかない梱包方法を選択して、少しでも高い査定がもらえるようにしていきましょう。