ギターの買取業者を探している方向けにおすすめしたい業者を口コミや評判を基に比較ランキングでご紹介!

FERNANDESのギターを高く売るには?高額査定のコツとは

公開日:2023/01/01  最終更新日:2022/12/06
    


人気ブランドのギターを売却したいと考えている人に、今回の記事はおすすめです。フェルナンデスは、プロやアマを問わず支持を得ているギターブランドで、最近ではエレキギターのみならず、ピック、メンテナンス用品、練習用アンプなども販売しています。少しでも高い価格で売却できるようにするコツを見ていきましょう。

プロ・アマ問わず支持を得ているギターブランド

高品質なギターを低価格で提供しているギターブランドです。

フェルナンデスとは

立ち上げたばかりの頃は、フェルナンデスというブランド名ではありませんでした。フェンダー系を意味するブランド名と、ギブソン系を意味するブランド名をそれぞれ使用していました。フェンダー系のコピーモデルとギブソン系のコピーモデルを作成していましたが、クオリティが高かったため、ファンの間で人気商品となりました。1977年頃までのブランドロゴは、スパロゴといわれています。

また、1977年~1981年くらいまでの間に使用されていたロゴは石ロゴといわれていて、市場で希少価値が高いことから人気となっています。1980年代からは、コピーモデルの作成よりもオリジナルモデルの開発や、アーティストとコラボレーションする機会が多くなりました。そこで、アーティストモデルが制作されることになり、ファンの間で人気を集めます。

また、ギターの制作のみならず、1995年から後進を育成するためのフェルナンデス・ギターエンジニア・スクールを設立しています。こちらのスクールは、面倒見が良く、熱心な指導が受けられることで有名です。エレキギターの販売のみならず、現在ではピック、メンテナンス用品、練習用アンプなどの販売も行っています。

フェルナンデス製品の特徴

工場を持たずにギターを制作しているのが特徴です。フェルナンデスが企画して設計したギターを、メーカーに委託して製造してもらっています。そのため、職人の手作業で高いクオリティを実現している企業や、素材に徹底的にこだわり抜いた、高性能な商品を開発している企業とは異なります。完全に開発力で勝負している企業です。アイデアや創造力のレベルが高いため、アイデアを次々と委託企業に伝えて製造を依頼することができています。

また、近年では、エレキギターのファンを取り囲むだけではなく、ファンではなかった人たちの需要にも応えられるように、ピック、メンテナンス用品、練習用アンプなども手がけています。初心者向けの商品、手が届く価格帯の商品、上級者向けの商品、高級品などというように、価格帯にも大きな幅を設けているため、ギター愛好者になくてはならないブランドとしての地位を確立しています。また、ブランドとしてのプライドも確立されており、7弦ギターの多弦モデルがブームになっていますが、流行に乗らない姿勢を貫いています。

FERNANDESのギターのラインナップ

アメリカのみならず日本のミュージシャンにも多くのファンがいます。

RAVVELLE

こちらは、フェルナンデスの代表モデルです。オリジナル作品となっています。当初はアメリカで人気を博し、その後に日本でもブームとなりました。ロック系の曲であればすべてに対応できるようになっています。現在は2モデルが販売中です。RAVVELLE-ELTは、マカボニーネック、メイプル+マカボニーボディ、サスティナー、FRTが内蔵されています。RAVVELLE-STEELERは、メイプルネックボルトオン、メイプル+バスウッドボディ、TOMブリッジとなっています。

FRシリーズ

日本でも馴染みがあるギターです。ジャンルを問わず馴染むのが特徴です。ボディに木目を取り入れることで、形状が美しくなっています。また、操作を容易にしているのも初心者には嬉しい機能となっています。

TEJシリーズ

日本の1980年代~1990年代のビートロックムーヴメントを支えたギターです。モノトーンのカラーバリエーションや都会的で洗練されたデザインが印象的です。

FERNANDESのギターを高額査定してもらうコツ

ギターを専門に取り扱っている業者は、豊富な知識とこれまでの実績があります。

中古ギターに詳しい業者に査定を依頼する

専門業者に査定を依頼しましょう。専門業者の査定を受けることで価格に納得できます。たとえば、一般的な業者や楽器全般の査定を行う業者に依頼すると、少しの傷や汚れで大幅に減額されてしまうことがあります。人気シリーズや希少価値が高いギターであってもそのような扱いを受けてしまうのは不本意です。正しい査定をしてもらえるようにしましょう。後悔しない選択をしてください。そして、傷や汚れを自分で落とせる場合はメンテナンスしておきましょう。

まとめ

少しでも高い価格で売却するためには、中古ギターに詳しい業者に査定を依頼することです。ギターに詳しくない業者は、ブランド名やラインナップなどに明るくないことがあります。そのため、ギターの傷や汚れに特化した査定となってしまい、不本意な金額を提示されてしまうかもしれません。せっかく人気シリーズのギターや希少価値の高いギターを査定してもらっても、これでは納得できないでしょう。あまりにも相場とかけ離れているときは、複数の業者に査定を依頼するなどして、ギターの価値を本当に分かってくれる人に見てもらいましょう。